2017年4月27日木曜日

無職日記 6



言葉の意味が後からわかる、という事が時々ある。

今まで何となく気になっていたけど足を踏み入れていない所へ行く事を最近時々していて、昨日は国立市にある谷保天満宮という所へ行った。南武線谷保駅で降りると、一年程前に辞めた水道検針員時代に担当していたビルや家が建ち並んでいて、電車を乗り継いで遠くに来ているはずなのに、私とその場所との距離はまるでなかった。谷保天満宮自体は思った程奥行きはなく、帰りにおみくじを引いたら心安らかに人に尽くせ、と出た。

そこから自宅のある東大和市へと、北へ北へと歩いて北上して行った。私の自宅は国立駅から真北に位置していて、今までやや迂回するルートしか知らずその道しか歩いた事がなく、でも昨日は歩いた事のない道をとにかく北へ北へと直線で歩いてみるようにしていたら、ほぼ迂回する事なく自宅へと辿り着いた。

整体を知り始めた頃、あなたは歩いた方がいい、歩くと頭がまわるようになる、目的もなく一日四時間くらい歩いたらいいと言われて、歩く仕事である水道検針を始めたのだったが、自主的に目的もなく四時間歩く、という事は結局ほぼしなかった。昨日は歩きながら、その事を思い出していた。

私はいつも目的を探してしまう。仕事も、歩く時も、なにもかもに目的を探して、全てが目的に向かって行けるよう、そうなっているか大丈夫か全体を見ようとして、こんがらがってよくわからなくなって立ち止まってしまう。目的なく歩くのは難しい。だって目的もなく歩くということは、ただ動くという事だ。そういう事だったのだ。

私は仕事がしたい。この一つの欲求から始めればいい。全体はもうみない。動くだけ。



0 件のコメント:

コメントを投稿